お知らせ
あいす動物病院院長の高橋です。
皆様におかれましては平素より当院へのご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、表題にも記載させていただきましたが、4月からペットホテル等の料金体系を変更させて頂く事となりました。
価格維持のための努力を続けてまいりましたが、薬剤価格や人件費の増加等もあり従来の価格を維持することが困難となり、金額を変更させていただきます。
詳細につきましては、電話・メール等にてお問い合わせ頂くか病院受付にてご説明致します。
何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
あいす動物病院 院長 髙橋一馬
ブログ
こんばんは、あいす動物病院の高橋です。
今日は画像診断って何というのを少し語ってみたいと思います。
そもそも画像診断って何?
国語辞書などには画像診断とは、身体の外から診るだけでは分からない体内の病気や様子(腫瘍や炎症など)を画像化して、異常がないかどうかを診断する医療技術のことと書いてあります。
人の医療領域では画像診断は病気を診断する上で欠かせないツールであり、そのための専門医制度もあって、立場を確立していると言えると思います。
ラジエーションハウスなど最近ドラマや漫画にも題材として取り上げられていますよね。
しかし動物医療において、自分自身はこれまでの経験から画像診断があまり重要視されていないように感じています。
そのあたりも含めて、画像診断の面白さ・奥深さなど紹介していきたいと思います。